早速何か探してみた。
Xperia iphone 携帯電話対応モバイル ソーラー 充電器 DR. SOLAR CHARGER 1500mA ブラック M08-2B
mobile solar L
ソーラーハイブリッド充電ケース for iPhone 4◆solar charge jacket 4(ブラック)【自社開発・直販だから安心】
もしこれらソーラー発電が本当に使えるなら良いものに思える。ただ今回バッテリーが切れたのは日が暮れてからだったのでそれだと使えないのよね? USBが使えるので海外旅行にもいいかも。
あと、エネループを使ったこういうのあるとよかったかも。
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS
あと乾電池式。乾電池はコンビニで買えたし、いいかも。
iPhone3G充電用ポータブルUSB電源 BK TS-201
ただこれらは、この充電器を持ち歩いてないと意味が無いし、おれ日頃バッグ持たない派の手ぶら派だし。
そこで、そもそもバッテリー容量を増やすというアイデア
Juice Pack Air for iPhone 4 ブラック MOPーPH
MotionTech iPhone4 バッテリー内蔵 ハードケース MT-I4CB1701K Apple認証「Made for iPhone」
うーん。容量がでかくても、それだけ充電しなくていいやってなって、肝心な時に切れてる可能性もあるよね。でも一回の充電で長生きできるのはいいかも、予備のバッテリーを携帯する習性はないので、ケースになっているのがいいのかな?
ただ今はファーストフードに行けば電源供給されるわけで、普通にこういう予備の充電器をポッケに忍ばせてればよかったんだよな。
Rix iCharger iPod iPhone対応 Dockコネクタ付 家庭コンセント(AC)充電器 (ホワイト) RX-IPDAC02
自転車で発電するRollerGenとかあるけど、いざという時に持ってなさそう。日頃から使ってて緊急時にもイケルってのが理想なんだろう。ソフトバンクのお店ももちろん使うよ。
その他の
