うまく行かず一週間ほど悩みましたが、本当に単純な所でミスっていたんだと気づきましたので、ここに紹介しようと思います。
自分のドメイン名を、example.comとしますね。
そしてVALUE-SERVERのサーバーは、example.e1.valueserver.jp とします。
いいですか?
1)ドメインのDNS設定で、example.comをe1.valueserver.jpに向くようにする。

やり方は、value-domainのページにログインして、取得済みドメイン一覧から、example.comのDNSをクリック! 当サービス内サーバーの自動DNS設定から、e1.valuedomain.jpを選んで、保存するをクリック!
2)サーバー側のウェブ設定をする。
VALUE-SERVERアカウントの登録・管理・購入から、ウェブをクリックして入室。

Mainをblankにする。空白でセーブするとblankになります。
sub1にexample.com
sub1の転送先URLに http://www.example.com
NoDir にチェック。
sub2にwww.example.com
以上。
でだ、FPSアプリ(FileZilla等)でexample.e1.valueserver.jpの中をみてみると、www.example.comってフォルダができてるよね?
そのpublic_html/www.example.comってフォルダにWordpressをインストールすれば良いのです。
3)wordpressをインストールする。Value-Serverの管理メニューから、CGIインストールを選ぶ。で、Wordpressのインストールのところで、public_html/の下にwww.example.comを入れて

インストール! あとはVALUE-SERVERでwordpressをインストールする方法のインストール後のログインする辺りを読んでインストールを完了してください。
4)最後にWordpressの設定>一般 の
WordPressアドレス(URL)に http://www.example.com
サイトアドレス(URL)に同じく http://www.example.com
と記入して保存
以上!
